- 2024年6月14日
- 0件
生活習慣病療養計画書の署名のご協力のお願い
<特定疾患管理料から生活習慣病管理料への移行について> 2024年6月1日より厚労省による診療報酬改定が行われ、「生活習慣病管理料」が 算定されることになりこれまでとは自己負担額が多少変わります。 国が指定する「生活習慣療養計画書」を作成し患者様と達成目標を共有し、 より良きめの細かい治療を行います […]
<特定疾患管理料から生活習慣病管理料への移行について> 2024年6月1日より厚労省による診療報酬改定が行われ、「生活習慣病管理料」が 算定されることになりこれまでとは自己負担額が多少変わります。 国が指定する「生活習慣療養計画書」を作成し患者様と達成目標を共有し、 より良きめの細かい治療を行います […]
6月12日(水)~14日(金)、当院にて医学部学生地域医療実習があります。 この期間、昭和大学医学部3年生の学生が診療に同席させていただきます。 将来の医療を担う有望な若者です。 ご理解賜りますようどうぞよろしくお願いいたします。 ※学生の同席を希望されない場合は受付までお申し出ください。
5月から定休日はなく、原則毎日診療を行います。 ※不定期に休診とさせていただきます。休診の時には随時お知らせいたします。 スタッフの人数がやっと確保でき毎日診療を行う体制が整いました。 できる限りこの体制で頑張りたいと思いますので、ご協力の程どうぞよろしく お願いいたします。 院長
ゴールデンウィーク中は外来が大変混雑しております。 当院は完全予約制で、お電話や飛び込みでのご予約は承っておりません。 webからの予約システムで予約枠が空いてなければ大変申し訳ありませんが ご予約はお取りできません。 この状態で「予約が取れない・予約を取りたい」とお電話いただいたり、 直接ご来院い […]
ゴールデンウィーク期間中の4/27(土)~5/6(月)は休まずに以下のように診療を行います; 土・日・祝日 9:00~12:00、13:00~18:00 上記以外の平日 9:00~12:00、14:00~18:30 どうぞよろしくお願いいたします。
今年も一年で紫外線の一番強い時期を迎えました。 そこで紫外線への対策、及びシミの原因・治療についてまとめてみました。 詳細はこちらから。 ぜひご一読いただき、紫外線対策の一助となさってください。
いくつか種類があるシミのうち、その多くが「日光性黒子(老人性色素斑)」という紫外線が原因とされるタイプのシミに分類されます。今回は紫外線が原因のシミついて、ご自身でしていただける対策からクリニックで対応可能な治療法まで、ご紹介させていただきます。 紫外線はシミの原因 肌は紫外線から細胞を守るために黒 […]
4月は毎週金曜日を休診とさせていただきます。 ※ゴールデンウィーク期間中の診療時間については追ってご連絡いたします。 ※当院は完全予約制です。詳しくは当院ホームページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。