FAGA(女性の薄毛・女性男性型脱毛症)

女性の薄毛(FAGA)とは?

FAGAは女性が発症する脱毛症です。閉経後の40〜50代の女性に起こることが多い症状ですが、20〜30代の若い世代でも薄毛に悩む女性が増えてきています。「女性男性型脱毛症」とも呼ばれますが、そのメカニズムは男性型脱毛症=AGAとは異なることがわかっており、専門的な治療が必要となります。男性の薄毛にくらべて女性の薄毛は情報が少なく、相談できるクリニックも少ないのが現状です。

FAGAの症状

男性の薄毛は生え際や頭頂部など局所的に薄くなります。症状には個人差ありますが、女性の薄毛は頭部全体的に薄くなるのが特徴です。「抜け毛が増える」「髪の毛のコシがなくなり細くなる」「分け目が目立つ」「髪が全体的に薄い」などが気になるようになると注意が必要です。このように髪の毛全体のボリュームがなくなる症状を「びまん性脱毛症」と言います。

FAGAの原因

FAGAの原因は、加齢に伴う女性ホルモン(エストロゲン等)の血中濃度の低下と、それによる男性ホルモン(テストステロン等)の相対的な血中濃度の上昇が考えられます。女性でも男性よりは少ないのですが男性ホルモンの産生があります。

ホルモンバランスの乱れ

女性ホルモンには、髪の成長に関わる「プロゲステロン(黄体ホルモン)」と、髪のハリ・コシに関わる「エストロゲン(卵胞ホルモン)」の2種類があり、どちらも20代後をピークに30代後半から40代にかけて減少します。

プロゲステロンの分泌量が減少する30代後半から「髪が細くなる」「抜け毛が気になる」などの症状が出やすくなり、閉経を迎える40代後半からエストロゲンが急速に減少し「髪のハリ・コシ」がなくなってきます。

ホルモンバランスの乱れにより薄毛になる仕組み

髪の毛は「成長期」「退行期」「休止期」の3段階を繰り返して2〜6年周期で生え変わります。髪の成長期を保持する働きがあるプロゲステロンが減少することで、成長しないまま退行期・休止期に移行する髪の毛が増えて「頭部全体の髪の毛の薄さ」が気になるようになります。また、エストロゲンがが減ることで「髪のハリ・コシ」がなくなりますので、髪の毛全体がペタンとしてボリュームが減ります。このように、女性ホルモンの減少と髪の毛の生え変わり=ヘアサイクル・毛周期を繰り返していくことで、すこしずつ薄毛が進行していきます。

\ お気軽にご相談ください! /
FAGA外来の予約はこちら

FAGAの治療

FAGA治療は以下の5つが治療の基本方針となります。

女性ホルモンの補充と男性ホルモンの作用抑制

まず、FAGAの原因である「女性ホルモンの減少」と「男性ホルモンの相対的な血中濃度上昇」に対処することが、FAGA治療の基本となります。

女性ホルモンの補充

女性ホルモンを補充するために、ピルを服用できれば問題ありませんが、発がん性などの問題で50歳以上では服用できません。そこで、エストロゲンと同じ作用が期待できる大豆イソフラボンを服用します。

男性ホルモンの作用を抑制

男性ホルモンの作用を抑制するためにAGA治療ではフィナステリドをはじめとした5α還元酵素(5αリダクターゼ)が中心となりますが、女性への安全性が担保されていないためFAGAの治療には使用されません(閉経後の女性への適用は検討の余地あり)。これと同じ作用を持つとされる利尿剤のスピロノラクトン(アルダクトンA)を利用します。

髪の成長と頭皮環境の改善

髪の成長と頭皮環境の改善のために、以下の成分を補います。

髪の主成分ケラチンの合成

髪の主成分は「ケラチン」というたんぱく質です。ケラチン合成のために、以下の成分が重要となります。

  1. たんぱく質
  2. 亜鉛::ケラチン合成に必要
  3. ビタミンB群:とくにビタミンB6。ケラチン合成時にビタミンB6は亜鉛の働きを助ける
  4. 成長ホルモン:ケラチンの合成を行う

頭皮環境の改善

頭皮環境を改善=毛球部(髪の生成場所)に働きかけるために、以下の成分が重要となります。

  1. ビオチン(ビタミンB7=ビタミンH):皮膚や粘膜を正常に保つ
  2. ビタミンD:毛乳頭細胞を活性化
  3. ビタミンC:コラーゲン生成に必要

頭皮への血行阻害・栄養障害となる生活習慣の改善

頭皮への血行阻害・栄養障害となる生活習慣を改善することもFAGA治療に繋がります。

生活習慣の改善

  1. 十分に睡眠をとる:成長ホルモンの分泌を促進
  2. ストレスを避ける
  3. 過激なダイエットを避ける
  4. 過剰な喫煙・アルコール摂取を避ける
  5. 頭皮マッサージ:頭皮の血流改善
  6. 適切なシャンプーの選択:刺激の強いシャンプーを避ける

髪の健康にも必要な成長ホルモンは睡眠中に分泌されるといわれます。また、ウォーキングやランニングなど適度な運動をすることで自律神経を整え、女性ホルモンの分泌を正常に促すことができます。過度なダイエットや喫煙・アルコール接種を避けることも大事です。また、内側からのケアはもちろん、外側からのケアも大切です。シャンプーで頭皮の汚れや皮脂を落として清潔に保ったり、頭皮マッサージで血行を良くするなど、頭皮ケアすることは髪の健康にも繋がります。

発毛促進・髪の成長・抜け毛防止

頭皮に塗るタイプ(外用薬)のミノキシジルを使用します。内服は発毛に効果がありますが、循環器系への副作用で生命の危険を伴うものであり、治療として選択しません。また、頭皮以外の多毛と伴い、女性にとっては重大な副作用といえます。

ミノキシジルとは

ミノキシジルはAGA治療薬として発毛と脱毛の進行予防のため使用されている成分で、FAGAにも有効性が認められています。ミノキシジルは「血管を広げて血流を良くする」「発毛促進物質の生成をサポート」「ヘアサイクルの改善」などの効果があるとされます。外用薬は副作用が出る可能性は低いといわれてますが、ヘアサイクルが正常に戻る過程において抜け毛が増えることがあります。これは「初期脱毛」といわれ2週間程度で落ち着きます。

メソセラピー(エレクトロポレーション)

有効成分の頭皮への塗布だけでは毛球部のある真皮には十分届かない可能性もあることから、薬剤を真皮内に直接注入する「メソセラピー」という方法もあります。当院では痛みの全くない「エレクトロポレーション」という方法を導入しています。※2023年12月上旬より導入予定

エレクトロポレーションとは

特殊な電気の力で一時的に皮膚に小さな穴を開け、美容成分を肌の深層部まで浸透させる施術です。針を使いませんので痛みやダウンタイムもありません。

\ お気軽にご相談ください! /
FAGA外来の予約はこちら

FAGAの費用

内服薬 抗男性ホルモン剤、亜鉛、ビタミンD、イソフラボン 10,000円/月
外用薬 ミノキシジル1% 5,680円/月
メソセラピー ミノキシジル 7,980円/回
初回お試し5,980円/回
エクソソーム 22,480円/回
初回お試し15,980円/回
ミノキシジル+エクソソーム 23,980円/回
初回お試し16,980円/回
ヘッドスパ 育毛ヘッドスパ30分 6,600円/回
点滴 ビタミンC(10g) 4,280円/回
初回お試し3,280円/回
ビオチン 1,980円/回
総合ビタミン剤 1,980円/回
NMN(300mg ※通常量100㎎~) 30,000円/回
初回お試し19,800円/回

※税込 ※自費診療となります ※別途初診時に初診料3,300円かかります
※一括払い割引・セット割引あり

FAGA(女性の薄毛)よくある質問

女性の薄毛に関するよくある質問をまとめさせていただきました。

女性もクリニックで薄毛治療できるのでしょうか?
はい。FAGAという女性の脱毛症があり、もちろん女性もクリニックで治療することができます。お気軽にご相談ください。
初診時のカウンセリングはどんな内容ですか?
患者さまの健康や毛髪の状態、お悩みについてお伺いします。持病があり治療を受けている、処方されている治療薬がある、などご不安な点がありましたら、遠慮なくご相談ください。
FAGAの治療はどのくらいで効果が現れますか?
効果が実感できるまでの時間には個人差があり、すべての方に効果を感じていただけるわけではありませんが、ほとんどの方が3〜6ヶ月程度で効果を実感していただけます。
プライバシーが気になります
当院では内科・小児科の一般診療も行っておりますので、通院時に治療内容がバレてしまうリスクは少ないかと思います。また、完全予約制となっており、なるべく患者様同士が顔を合わせることがないよう対応させていただいております。
支払い方法を教えてください
現金・クレジットカード(VISA・MASTER)・PayPay・auPayでの支払いが可能です。
途中解約は可能でしょうか?また違約金はありますか?
途中解約する場合は、未治療分の費用を返金させていただきます。また、途中解約による違約金はありません。

FAGA(女性の薄毛)治療はクリニックにご相談ください

男性にくらべて女性は頭髪の悩みを抱え込んでしまい、クリニックに通って治療することに抵抗を感じてらっしゃるケースも多くみられます。また、FAGA治療は女性ならではの体調変化に考慮した専門的な治療が必要となります。当院では、患者さまに安心して通っていただけるような環境づくりを心がけております。薄毛のお悩みがございましたら、まずはお気軽にご相談くださいませ。

>お気軽にご相談ください

お気軽にご相談ください

原則完全予約制とさせていただいております。Web予約にてご予約くださいませ。また、予防接種・乳幼児健診・健康診断につきましては前日までに電話予約が必須となります。医師の対応できる時間も限られており、どうしても飛び込み受診に対応できないことがございます。日曜・祝日は早い段階で予約枠が埋まってしまい、患者さまにご不便おかけしております。大変申し訳ございません。今後も、患者さまに寄り添ったクリニックであるため、予約方法の改善などにも努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。